2013年7月20日土曜日

ゲーム業界

 なんかゲーム業界ヤバいですね。
WiiUが全然売れてないっていう大問題があるみたいです。

週売でこのレベル
Wii U    22,199
Vita    15,662 ←もっと問題な子が居るけど・・・
http://www.4gamer.net/games/117/G011794/20130717073/

ゲーム業界は永遠の不況に入ったとか業界人が言うてましたが、これは本当っぽいですねえ。
果たしてXBOX 1は売れるのでしょうか?
PS4は・・・無理じゃないかなあ、多分そっち系の人とソニーに委託された宣伝担当が、素人のふりしてTwitterなんかで騒いでみせているだけで、実際には注目されてないと自分は予想しています。
期待のメインメモリも当初言われていた程ではなさそうだし、参入するベンダー数も早速水増しだったし、何よりカプコンとのつき合い方観てても現在のソニーゲーム部門(別会社なのかしら?詳しくないけど)が、ベンダー各社とちゃんとコミット出来るだけのスキルレベル維持してないと思うんですよ。
(モンスターハンター4がDSに逃げちゃったでしょ?)

ハードが売れないとそれだけ市場が広がっていないって事なので、ソフトウェアも売れませんから参入して来るベンダーも少なくなるし、新作が発売されなければハードも売れないって訳です。
WiiUは任天堂がソフトウェア開発部門を倍にして、自社コンテンツで押しまくる事。
XBOX 1は北米市場を安定確保する事でなんとか活路あるかなあ?くらいで、正直今の段階では未来が無さそうな気がします。

WiiU ピクミン3  任天堂  92,720 本
3DS とびだせ どうぶつの森(同梱版含む)  任天堂  3,325,123 本
3DS 妖怪ウォッチ  レベルファイブ  53,654本

こう観ても自社コンが強いんですけどね、任天堂。
でもWiiUはやっぱりパイが小さ過ぎる気がします。


0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。